和歌山のカフェ こより(coyori)古民家カフェ – 和歌山県串本町 こより(coyori)古民家カフェ - 和歌山県串本町 和歌山県串本町にあるNIPPONIA HOTEL 串本 熊野海道 に併設されたカフェ 「coyori こより」に行ってきました。店内はソファ席とテーブル席があってゆったりと過ごせる雰囲... 2022.03.18 和歌山のカフェ
和歌山の神社・お寺 才の川観音 厄除観音 – 和歌山県印南町 才の川観音 厄除観音 - 和歌山県印南町 和歌山県印南町美里にある「才の川観音」に行ってきました。厄よけ、交通安全、家内安全の厄除観音として知られています。印南ICから川又(旧真妻地区)に行く途中にある寺院。近くにはラ・グレース ゴルフ倶楽... 2022.03.15 和歌山の神社・お寺
和歌山の公園 広川ダム公園 桜の名所 – 和歌山県広川町 広川ダム公園 桜の名所 - 和歌山県広川町 和歌山県広川町にある広川ダムとその上流にある「広川ダム公園」に行ってきました。湯浅御坊道路の広川ICから車で約20分ほどです。近くには滝原温泉 ほたるの湯があります。 広川ダム周辺や広川ダム公園で... 2022.03.14 和歌山の公園和歌山の観光地
和歌山の観光地 串本海中公園 水族館と海中展望塔 – 和歌山県串本町 串本海中公園 水族館と海中展望塔 和歌山県串本町にある水族館「串本海中公園」に行ってきました。串本町の海は、世界最北限といわれているサンゴがあり、亜熱帯と温帯の海の生き物が入り混じっている珍しい海洋環境といわれています。ラムサール条約にも登... 2022.03.02 和歌山の観光地
和歌山の特産品 五輪カーリング女子の「もぐもぐタイム」に紀州の梅干し 北京冬季五輪はカーリング女子に注目 2022年冬季の北京オリンピック。コロナ禍での開催となりましたが、日本人選手はたくさんのメダルを獲得してくれています。フィギュアスケート、スノーボード、スキーなど、皆さん注目の競技もたくさんあるかと思いま... 2022.02.17 和歌山の特産品
和歌山のこと 切目川ダム 和歌山県印南町 切目川ダム 和歌山県印南町 和歌山県日高郡印南町にある「切目川ダム」に行ってきました。切目川ダムは切目川に2015年3月に設置されたダムです。和歌山の海岸線を走る国道42号線を御坊市塩屋町から東向きに入り国道425号線を旧真妻方面に向かって... 2022.02.08 和歌山のこと
和歌山の道の駅・ドライブイン 道の駅 一枚岩(モノリス)ジビエランチ 川遊び&キャンプ 和歌山県古座川町 道の駅 一枚岩(モノリス)和歌山県古座川町 和歌山県古座川町にある「道の駅 一枚岩 モノリス」に行ってきました。こちらの道の駅は2020年6月にリニューアルオープンされ、特産品の販売があったり、ジビエバーガーが食べれたり、キャンプや川遊びが... 2022.01.28 和歌山の道の駅・ドライブイン
和歌山の神社・お寺 救馬渓観音 紀南最古の開運厄除 パワースポット 初詣 – 和歌山県上富田町 救馬渓観音 紀南最古の開運厄除のお寺 初詣 和歌山県上富田町にある「救馬渓観音(すくまだにかんのん)」に行ってきました。こちらのお寺は約1300年の歴史を持つ和歌山県南部で最古・最大の開運・厄除の霊場で、家内安全・厄除・交通安全・合格・安産... 2021.12.07 和歌山の神社・お寺
和歌山のラーメン らぁめん たんぼ メニュー ミシュラン 和歌山県御坊市のラーメン屋 らぁめん たんぼ 和歌山県御坊市のラーメン屋 和歌山県御坊市に2014年9月にオープンした「らぁめん たんぼ」に行ってきました。早速ですが、こちらのラーメン店の店主さん、2011年にラーメン店で世界初の香港ミシュラン1つ星を獲得した「ちゃぶ... 2021.11.25 和歌山のラーメン
和歌山の特産品 どんどん広場 有田みかん(果物・野菜)の 直売所- 和歌山県有田川町 どんどん広場 有田みかん(果物・野菜)の 直売所 和歌山県有田川町にある直売所「どんどん広場」に行ってきました。どんどん広場は阪和自動車道 有田ICから約4kmほどの県道22号線沿いにあり、「生産者の顔が見える直売所」をテーマに営業する直売... 2021.11.22 和歌山の特産品