和歌山の神社・お寺 大歳神社 木の上にある賽銭箱 和歌山県印南町 大歳神社 木の上にある賽銭箱 - 和歌山県印南町 和歌山県日高郡印南町印南原にある「大歳神社」に行ってきました。 御祭神は主祭神に大歳神、御年神(大歳神の子)・素戔嗚命(すさのおのみこと)(大歳神の父)・大市姫命(おおいちひめの... 2022.04.08 和歌山の神社・お寺
和歌山の神社・お寺 才の川観音 厄除観音 – 和歌山県印南町 才の川観音 厄除観音 - 和歌山県印南町 和歌山県印南町美里にある「才の川観音」に行ってきました。厄よけ、交通安全、家内安全の厄除観音として知られています。印南ICから川又(旧真妻地区)に行く途中にある寺院。近くにはラ・グレース ... 2022.03.15 和歌山の神社・お寺
和歌山の神社・お寺 救馬渓観音 紀南最古の開運厄除 パワースポット 初詣 – 和歌山県上富田町 救馬渓観音 紀南最古の開運厄除のお寺 初詣 和歌山県上富田町にある「救馬渓観音(すくまだにかんのん)」に行ってきました。こちらのお寺は約1300年の歴史を持つ和歌山県南部で最古・最大の開運・厄除の霊場で、家内安全・厄除・交通安全... 2021.12.07 和歌山の神社・お寺
和歌山の神社・お寺 田殿丹生神社(夏瀬の森のクスノキ)- 和歌山県有田川町 田殿丹生神社(夏瀬の森のクスノキ) 和歌山県有田郡有田川町にある田殿丹生神社に行ってきました。 有田川沿いにあり、丹生都比売命(にうつひめのみこと)と大名草彦命(おおなぐさひこのみこと)が御祭神です。建立は今から約1,600年ほ... 2021.11.11 和歌山の神社・お寺
和歌山の神社・お寺 竈山神社 名付け(命名) 初詣 お宮参りで有名な神社 – 和歌山市 竈山神社 お宮参り 名付け(命名) 初詣で有名な神社 和歌山市和田にある赤ちゃんの名付け(命名)で有名な「竈山神社(かまやまじんじゃ)」です。旧官幣大社である竈山神社は神武天皇の長兄である彦五瀬命(ひこいつせのみこと)を祀る神社。... 2020.10.09 和歌山の神社・お寺
和歌山の神社・お寺 宝来山神社 金運のご利益があるパワースポット – かつらぎ町 宝来山神社 金運のご利益があるパワースポット 和歌山県伊都郡かつらぎ町にある宝来山神社(ほうらいさんじんじゃ)は、その名のとおり、七珍万宝(金・銀・瑠璃、硨磲、瑪瑙、玻璃、珊瑚と多くの宝)を招き入れ、財運招福、延命長寿等を授けてく... 2020.09.30 和歌山の神社・お寺
和歌山の神社・お寺 厳島神社 船岡山(蛇島) – 和歌山県かつらぎ町 厳島神社 船岡山(蛇島) - 和歌山県かつらぎ町 和歌山県かつらぎ町にある「厳島神社」に行ってきました。厳島神社といえば広島県(宮島)が有名ですが、こちら和歌山県にも厳島神社があります。奈良県から和歌山県へと流れる紀ノ川の中州にそ... 2020.09.28 和歌山の神社・お寺