【2022年】白良浜 海水浴場 海開き – 和歌山県白浜町
白良浜は本州で一番早い海開き。
■海開き期間:2022年5月3日(火)~8月31日(水)
海水浴場では、昨年に続いてコロナ対策として、更衣室は設置されません。出入り口にアルコール消毒液を置いたり、公衆トイレやシャワーは定期的に消毒します。また、県内に緊急事態宣言が発令されたり、田辺保健所管内の医療体制が逼迫したりすれば閉鎖を検討されるようです。
白良浜の特徴
全長600m以上にわたって白い砂浜が続く関西随一のビーチリゾートといわれる白良浜海水浴場。夏の海水浴シーズンには多い日で1日約2万人、毎年約70万人以上の観光客が訪れます。関西では絶大な人気を誇る白良浜は和歌山県内のレジャースポットの中心となっています。
きれいでサラサラとした白い砂と透明度の高い海。そしてその砂と海と空との絶妙なコントラスト。さらにヤシの木が加わり、白良浜はまさに南国リゾートの雰囲気。ハワイ・ワイキキビーチの友好姉妹浜にもなっています。砂浜には無料で使えるヤシの木パラソルもあります。
白良浜は本州一早い海開き
2016年までは本州一早い海開きとしてゴールデンウィークに合わせて5月上旬に海開きをおこなっていたこともあります。もちろん実際のシーズンは7月からなので5月に海に入る人は少ないですが、ニュース映像ではいつも子供たちが一足早い海開きを楽しむ姿が見られました。
白良浜以外の町内海水浴場について町は、江津良(えづら)海水浴場、臨海浦(りんかいうら)海水浴場についても開かれる予定です。近隣の田辺市の扇ヶ浜海水浴場、すさみ町のすさみ海水浴場なども2022年は開設される予定です。
白良浜周辺の駐車場
白良浜海水浴場の周辺の駐車場は止められる台数が少なかったり、時期によって価格が変動したりしますので注意が必要です。必ず事前に調べてから行かれることをおすすめします。7~8月頃のハイシーズンは駐車料金が特別料金となっていて、土日祝やお盆期間は2,000円以上となります。
■白良浜駐車場(60台) 駐車料金:7/16~8/31 … 2,000円
■白良浜セントラルパーキング はまゆう公園駐車場(100台) 駐車料金:7/16~8/31 … 2,000円
■熊野三所神社駐車場(20台) 駐車料金:7/9~8/31 … 土日祝・お盆:2,000円(平日…1,000円)
■浜売店パーキング(20台) 駐車料金:7/16~8/28 … 土日祝・お盆:3,000円(平日…2,000円)
■タイムズ白浜(30台) 駐車料金:7/1~9/30 … 土日祝:1時間1,000円(平日…1日最大2,000円)
■フィッシャーマンズワーフ(120台) 駐車料金:7/1~8/31 … 土日祝:1時間900円(平日…1時間600円)※最初の1時間は無料
駐車場の空き情報
白良浜周辺の駐車場の空き情報はこちら↓
海水浴場の詳細情報
名称 | 白良浜 海水浴場 |
住所 | 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町 |
電話番号 | 0739-43-6588(白浜町役場) |
定休日 | 期間中無休 |
営業時間 | — |
海開き期間 | 2022年5月3日~8月31日 |
ホームページ | 白浜観光協会 |
フェイスブック | — |
インスタグラム | インスタグラム |
ツイッター | — |
駐車場 | あり(夏季有料:1,000円~) |
交通アクセス | ■車 紀勢自動車道 白浜ICより車で約10分 上富田ICより車で約10分 |
備考欄 | ※2022年は更衣室の利用はできません |
※上記内容は訪問時の情報になります。変更になっている場合がありますので、電話またはHP等で確認してください。