
TSUBAKI coffee and more 串本町の倉庫カフェ
先日行ってきたのは和歌山県串本町にある倉庫カフェ「TSUBAKI COFFEE AND MORE(ツバキ コーヒー&モア)」さん。2017年3月にオープンされた倉庫をリノベーションして作られたお店。
串本町といえば、本州最南端の潮岬がある町ですね。スキューバダイビングなどマリンスポーツが盛んでマグロの養殖やカツオ漁、伊勢エビ漁なども有名です。

倉庫をリノベーションされたオシャレな店内
店内のテーブルやイスは木の温もりが溢れるゆったりとした時間が流れる落ち着いた空間です。窓際のカウンター席には電源コンセントがあり、FREE WiFiもあるので、1人でもゆっくりと過ごすことができますし、ビジネス利用にも最適ですね。

店内に入って先にカウンターでオーダーしてお会計をするタイプとなっていました。最近はキャッシュレス決済を利用できるお店も増えていますが、こちらのTSUBAKI COFFEE AND MORE さんは訪問時には現金のみの決済となっていました。
コーヒー豆にもこだわっておられ、豆はニューヨーク生まれのBrooklyn Roasting Companyの豆を使用されています。写真左奥になりますが、SYNESSO(シネッソ)のエスプレッソマシンもありました。ちなみに店内の音楽はJAZZでした。マイルスのレコードが飾られていたような気もします。(※不確か)オシャレな空間でJAZZを聴くのはとっても好きです。
クリームソーダ

クリームソーダ:700円
暑い季節なので、ブルーを選択いたしました。さわやかでいいですね~。夏以外は定番のグリーンを選んでいるワタクシですが、夏はブルーを選んでしまいがち。皆さんあるあるでしょうか!?上に載っているバニラアイスがおいしかったです。
全くの余談になっちゃいますが、お店でクリームソーダを頼むといつもマクドナルドのクリームソーダ(マックフロート 290円)のコスパの良さを思い出してしまいます。
スポンサーリンク
モカフロート

モカフロート:700円
こちらもおいしくいただきました。

バニラアイス:480円
TSUBAKI coffee and more のメニュー

ドリンクメニューはコーヒーをはじめ豊富に揃っています。次回はコーヒーをいただきたいと思います。

フードメニューとしてはサンドイッチ(ホットサンド)、キーマカレー、フレンチトーストなどがありました。モーニングもやっておられるようです。

お店の場所はJRきのくに線 串本駅 から徒歩3分ほど。電車で観光ついでに寄るのもいいかですね。大阪方面から車で向かう場合でもすさみ南ICまでは高速道路がありますので、多少便利になっているかと思います。
駐車場

駐車場は店の前に3台、道を挟んで3台の計6台。
店舗の詳細情報
| 店舗名 | TSUBAKI coffee and more ツバキ コーヒー&モア | 
| 住所 | 〒649-3503 和歌山県東牟婁郡串本町串本2435 | 
| 電話番号 | 0735-70-4500 | 
| 営業時間 | 月~土 9:00~19:00(L.O 18:00) 日曜日 12:00~18:00(L.O 17:00)  | 
| 定休日 | 水曜日 | 
| インスタグラム | https://www.instagram.com/tsubaki_candm/ | 
| 席数 | 約28席 | 
| 駐車場 | あり(6台) | 
| 支払い方法 | 現金 | 
| 備考 | フリーWi-Fiあり | 
※上記内容は訪問時の情報になります。変更になっている場合がありますので、店舗またはHP等で確認してください。


