赤木渓水郷 流しそうめん 鮎釣りが楽しめる
和歌山県田辺市鮎川にある人気店、流しそうめんと鮎釣りのお店「赤木渓水郷」にランチに行ってきました。読み方は「あかぎだにすいごう」です。こちらの店舗は期間限定の営業になっていて、いつからいつまでかというと2024年は4月26日から10月15日までの営業予定になっています。GWから夏の終わりまでという感じでしょうか。
本記事では、実際に来店した感想や、予約の有無や流しそうめんのメニュー、鮎釣りや犬(ペット)の同伴、車、電車(バス)でのアクセスについて、写真も盛りだくさんで、詳しく紹介していますので、是非最後までお読みいただければ幸いです。
土日祝やGW、夏休み期間中はとにかくランチタイムは大人気。10時オープンですが、11時でほぼ満車でした。なんとか車を1台停められるスペースを見つけられたので良かったですが、土日や夏のハイシーズンはできれば11時までに来店しておきたいところ。もしくは14時以降の来店か。予約はできませんのでご注意ください。
レビュー(クチコミ)に関しては、「そうめんや鮎が美味しかった」という声から、「夏のハイシーズンに来店して1時間以上待った」などのお声まで。個人的な意見としては接客は丁寧だったと思いますし、夏のシーズンは駐車場待ちの渋滞が起こるほどの超人気店ですので、時間帯や曜日を見極めて来店されることをおすすめします。
駐車場からすぐの上の写真の建物は店舗ではありません。下に詳しく書いていますのが、めだかの養殖をされている建物になります。店舗と間違えて入ってしまう方が多いのだと思いますが、看板にも「流しそうめんと鮎釣りは奥です」と書いてありました。
道を真っすぐ進んでいくと茶色い建物と丸い形の生け簀が見えてきました。後ろの山の緑の景色が最高です。横には愛賀合川という渓流が流れていて、夏でも涼しいです。山の中の避暑地でレジャー(鮎釣り)とグルメ(流しそうめん)と川遊びまで楽しめてしまうのが赤木渓水郷の素敵なところです。
左右のネットが張られている生け簀はニジマスの養殖になります。鮎はこちらでは養殖されていないそうです。
鮎釣り・鮎かけ(無料)
こちらでは鮎釣り(鮎かけ)がなんと無料で楽しめちゃうんです!茶色の建物の右側に釣り竿とバケツが置いてありますので、それを使って鮎釣りをしました。スタッフさんに声を掛けましたが、おそらく自由に釣りをはじめても大丈夫だと思います。
※鮎釣りは必ず入店前にしてください。先に入店してから釣りはできません。
こちらの建物の中は調理場になっています。2023年にリニューアルされて新しく建て替えられたものになります。以前はもっと簡易的な塩焼きのみのスペースでしたが、今はすべての調理がこちらで行われているそうです。
「釣った鮎はすべてお買い上げいただきます」と書いてありました。当然ですね。釣った鮎を店内で食べる場合は先に釣りをしてから、焼いてもらうよう手配してから入店します。
- 鮎の塩焼き(1匹) … 670円
- 生あゆ(1匹) … 550円(持ち帰り)
生け簀には100匹以上の鮎が泳いでいました。釣り竿とバケツを持って横の釣り堀(生け簀)で鮎釣りを開始しました。釣り竿は5本程度置いてあったように思います。皆さん譲り合って使う感じでした。鮎は赤木渓水郷さんが養殖されているのではなく鮎の養殖されている近くの業者さんから仕入れているとのことでした。
鮎釣り(鮎かけ)のコツ
鮎はエサで釣るのではなく、針を引っかけて釣ります。スタッフさんに鮎釣りのコツを教えてもらいました。その方法は「針(オモリ)を沈めて、静かに待ち、針の上を鮎が通ったら、思い切って竿を上にあげる」とのことでした。
スタッフさんのアドバイスを聞いて3分ほどで鮎がかかりました。竿を引っ張り上げたのは2回目で、それでうまく釣れました。私は大人になってからはほとんど釣りの経験はありませんが、鮎が釣れてめちゃくちゃ楽しかったです。これは家族やカップルで間違いなく楽しめますね。
生きの良い鮎が釣れました。しっぽのところに針がかかりました。
スポンサーリンク
鮎の塩焼き
鮎が釣れたら、スタッフさんに鮎を渡してその場で塩焼きにしてもらいます。伝票を受け取って店内に入り、お店のスタッフさんに伝票を渡したら、後ほど焼けた鮎が運ばれてきます。
ファンキーな(※誉め言葉です)スタッフさんが鮎を塩焼きにしてくれました。釣らなくても店内で鮎の塩焼きは注文できますので、ご安心ください。
炭火は和歌山県が誇る日本最高級の炭である紀州備長炭を使用されています。下で詳しく書きますが、焼き加減も塩加減も最高でした。炭火のスモーキーな香りが周辺に漂っていました。
赤木渓水郷の店舗
鮎釣りの釣り堀の奥に流しそうめんが食べられる店舗があります。屋根はありますが、壁は下半分のみで涼しい風が吹き抜けるお店は解放感抜群です。夏のオンシーズンには行列もできるのでしょう。店舗前にはベンチも用意されていました。
店内は全席流しそうめんができる専用テーブルになっています。テーブルは20卓ほどあり1卓にイスが5席ほどありましたので、満席で100名ほどが入れる感じでしょうか。6月の晴れの土曜日の11時過ぎでほぼ満席でした。ちなみに下の写真は空いた時に撮ったものです。
お店の横の川には大きな滝があり、その滝を眺めながら食事(ランチ)ができます。滝の音が気になる方もおられるかもしれませんが、大自然を感じながら食べる食事は格別です。もちろんマイナスイオンもばっちりでしょう(笑)
席によってイスの種類が違いました。全席ともに共通していたのはイスに背もたれがないので、子どもさんやシニアの方は長時間は少し厳しい場合もあるかもしれませんのでご注意ください。
犬(ペット)の同伴について
犬(ペット)の同伴については、小型から中型程度までのワンちゃんは同伴OKのようでした。周りのお客さんがNGの場合は無理なこともあるようですので、事前に確認しておかれた方がよいかもしれません。
流しそうめん
やはり赤木渓水郷の一番の魅力は鮎釣りと、この流しそうめんです。基本的には1人1人前頼むのがよいと思います。そうめんは長崎県産のものを使用されています。長崎県のそうめんと言えば「島原そうめん」でしょうか?
流しそうめん(1人前) … 600円
スタッフさんがテーブルの真ん中に置いてくれます。そこからそうめんを取って、外周を周っている水流の中に入れて流します。流しそうめん機は家にありますが、準備や食事を終えた後片づけが大変なので、流しそうめんはやっぱり外食で食べたいですね。
流れるそうめんをすくうのは、大人になっても楽しいもの。子どもならなおさら楽しいでしょう。食事もエンタメとして楽しんで食べるとまた違った感覚になれますね。1人前は余裕で食べれてしまいました。
薬味
流しそうめんに付いてくる薬味は、海苔、たまご、椎茸、青ネギ、生姜です。そうめんは薬味を入れることで、何倍にもおいしく感じるのは私だけでしょうか?個人的には生姜多めが好きです。
そうめんのつけ汁は一般的な味のものでした。自宅でそうめんをしているとすぐに薄くなってしまうのですが、こちらは少し濃いめだったのか、最後まであまり薄まらなかったように思いました。
スポンサーリンク
鮎の塩焼き
鮎釣りで釣れた鮎を塩焼きにしていただきました。最初にスタッフさんが「少しお時間をいただきます」と言われていましたが、混雑していた割には思ったよりも提供時間は早かったように感じました。提供まで10分ほどでした。景色を楽しんだりできるので、それが良かったのかもしれません。
鮎の塩焼き … 670円
さすがに鮎の塩焼きは絶品でした。塩加減、焼き加減も最高です。鮎そのものがおいしいのは皆さんご存じかもしれませんが、紀州備長炭で外はパリッと、中はふっくらと焼きあがった鮎は格別でした。私たちは釣った1匹しか食べていませんが、釣っていなくても普通に注文できます。横のテーブルのお客さんは鮎の塩焼きを追加で注文されていましたよ。
スポンサーリンク
天ぷら盛り合わせ
そうめんと鮎は鉄板ですが、他にも魅力的なメニューがたくさんあるのが、こちらの赤木渓水郷。
天ぷら盛り合わせ … 1,000円
天ぷらの盛り合わせは注文が入ってから揚げてくれますので、揚げたてをいただくことができます。金額はある程度しますが、内容はエビが3匹と、かぼちゃ、なす、さつまいも、ししとう、でした。衣は揚げたてサクサクでした。どれも美味しかったので、天ぷらも是非おすすめしたいです。
めはり寿司
和歌山県の紀南地方の名物の「めはり寿司」。メニューにしっかりとありました。駐車場に入ってくるところにあった看板にも「めはり」の文字がありました。めはり寿司は塩で漬けた高菜で大きなおにぎりをくるんだもの。名前の由来には、「目を張るように口を開ける」「目を見張るほどに美味しい」という説など諸説あります。
めはり(2個入) … 340円
紀南地方では、さまざまなお店でめはり寿司を食べることができます。そうめんだけだと物足りなさがどうしてもありますので、ご飯ものとして、価格もお手頃なめはり寿司は注文しておきたいところです。
メニュー
赤木渓水郷さんのメニューは下の写真のとおりです。テーブルにはメニュー表はありませんので、メニュー看板を見て注文する形です。
メニュー一覧
- 流しそうめん … 600円
- 鮎の塩焼き … 670円
- めはり … 340円
- 天ぷら盛り合わせ … 1,000円
- 天丼 … 880円
- ます唐揚・鱒あらい … 各820円
- 山菜盛り合わせ … 560円
- うな重・うなぎかば焼き … 各2,000円
- ソフトクリーム … 400円
※価格は全て税込
アルコールはビール、チューハイ。ソフトドリンクもありました。
2024年からはソフトクリームもメニューに追加されました。暑い季節は冷たいソフトクリームが食べられるのは嬉しいですね。
スポンサーリンク
決済方法
決済方法は昨年までは現金のみでしたが、2023年からはクレジット、電子マネー、各種QRコードのキャッシュレス決済に対応されました。一部の携帯キャリアは電波が入らない場合があるそうですので、QRコード決済の際にはお気をつけください。
多様な決済方法に対応していただけるのはキャッシュレス派の私としては非常にありがたいです。
ニジマス
クチコミや他のブログ等ではニジマスも釣れるというコメントもありましたが、ニジマスの堀にはネットがかかっていて、今は釣りはできないようでした。
ものすごい数のニジマスが泳いでいました。こちらで養殖されていて、店内でもメニューにあったように、マスの唐揚げや鱒のあらいなどを注文して食べることができます。
エサが100円で販売されていましたので、ニジマスにエサをあげることにしました。カップに山盛り入っていました。
滝と川遊び
店舗の横にある滝がこちらです。梅雨の合間ということで水量も結構あったと思います。マイナスイオン全開でした。赤木渓水郷としておすすめしているわけではないと思いますが、個人的に川で少し遊んで帰ることもできそうです。
夏場でしたら、水に入って遊ぶ子どももいるのではないでしょうか。川の水は冷たくて気持ち良かったです。あくまで自然の川ですのでくれぐれも水遊び程度にして注意して遊びましょう。
トイレ
トイレも以前リニューアルされたようで、大変きれいでした。身障者用トイレもありました。
喫煙所
一応、トイレ横には喫煙所もありました。個人的には飲食店からは喫煙所は無くしてもらいたいですが、お店全体が屋外のようなところですし、十分なスペースがあるようでした。
グランピング
2024年11月からは本格的にグランピング(キャンプ)もスタートされるようですので、詳しくわかり次第このブログでも更新していきたいと思います。テントサウナなども完備されているようです。
めだか販売
上でも少し触れましたが、駐車場から見える最初の建物はめだかの養殖をしているところになります。店舗ではありませんので、中には入れません。お店の軒先でめだかが養殖されています。
めだか販売
流しそうめんの店頭ではめだかの販売もおこなわれていました。何匹か入って価格は1,000円前後くらいだったと思います。めだかは色々な品種があるので、それぞれ色も個性があって見ていておもしろいです。
駐車場とアクセス
駐車場
赤木渓水郷の駐車場は約20台ほどが停められるようになっていました。ただし駐車場は白線などはなく、地面は土のため、きちんと整備されているとは言い難い状態です。先に停めた車の場所が悪かったり、横の車とのスペースの開け方次第では停められる台数が減ることもあります。
ほとんどの車が空いたスペースに停めていく感じになっていましたので、満車になった場合は車を待機しておける場所もありませんのでご注意ください。できれば少し整備していただいて、土日などは警備員を配置してもらえるとありがたいです。
駐車場が満車の場合は大塔行政局から向かってきて道路の左側に寄せて車を駐車してくださいとのことです。
車でのアクセス
上富田町の国道42号線から国道311号線で本宮方面に向かってAコープ紀南あゆかわ店を過ぎてすぐの信号(鮎川新橋北)を右折して橋を渡ります。渡り切ったところを左折、大塔行政局を右手にあとは直進です。2、3分ほどで赤木渓水郷に着きます。
最寄りのICは紀勢自動車道の上富田ICです。そこからだと車で約20分ほどで着きます。周辺には、道の駅ふるさとセンター大塔があります。
電車・バスでのアクセス
JRきのくに線 紀伊田辺駅下車、龍神バスの熊野本宮線に乗り、鮎川新橋バス停まで約25分、そこからの距離は1.7kmほどですが、徒歩の場合は約25分くらいかかります。夏場は暑さも厳しく、かなり時間もかかるので車、タクシーが便利です。
まとめ
ロケーションも最高で、そうめんも鮎も美味しくて、夏休みの白浜などへのレジャーついでに本当におすすめですが、夏の時期の営業期間中はとにかく大人気です。場合によっては車が停められないこともあるかもしれません。空いている時期は5月のGW明けや9月後半頃です。6月下旬~8月末までは土日祝は混雑覚悟で行かれたほうがよいかもしれません。
混雑時は提供時間もかかりますが、気にならない程度です。スタッフさんは気さくで、気を使ってくれて声も掛けてくれます。インスタグラムやツイッターも随時更新されていますのでチェックしてみてください。
お店の詳細情報
名称 | 赤木渓水郷(あかぎだにすいごう) |
---|---|
住所 | 〒646-1101 和歌山県田辺市鮎川2421 |
電話番号 | 0739-48-0124 |
営業期間 | 4月26日~9月末頃 |
定休日 | 期間内無休 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
席数 | テーブル:約20卓(約100席) |
ホームページ | |
フェイスブック | |
インスタグラム | 公式インスタグラム |
ツイッター | 公式ツイッター |
駐車場 | あり(約20台) |
交通アクセス | ■車 紀勢自動車道 上富田ICより車で約20分 ■電車・バス |
支払い方法 | 現金、クレジット、電子マネー、PayPay、d払い、aupay、楽天Pay |
予約 | 不可 |
備考 | 犬同伴可(中型程度まで) |
※上記内容は訪問時の情報になります。変更になっている場合がありますので、電話、HP等で確認してください。