
パン むぎとし 有機小麦と天然酵母のパン屋 和歌山県新宮市

和歌山県新宮市熊野川町にあるパン屋さん「パン むぎとし」さんに行ってきました。こちらのお店は旧九重小学校をリニューアルして2013年にオープンしたお店です。奈良県と三重県との県境に近い場所にあり、清流といわれる北山川沿いで周りは大自然に囲まれています。

お店の入り口はこちらです。入り口左に案内板があります。入って右側が「むぎとし」、左側が「Bookcafe kuju」になっています。

むぎとしの入り口です。木の温もりが感じられる手作り感のある扉になっています。
むぎとしのパン

オーガニックシナモンのロール … 280円(税込)

粒あんぱん … 230円(税込)
この日は13時くらいに訪問したのですが、すでにパンが少なかったです。土日祝のみの営業ですので、むぎとしを目当てに来られる場合はオープン時間の12時を目掛けて来店された方がよいかもしれません。

ここまで徹底的にパンや素材を研究し、経験を積まれたパン屋さんがありますか?私ははじめて出会いました。
パンむぎとしのこだわり
- 小麦を栽培。土から学び、パンへつなぐ。
- オーガニック小麦のみを使用。
- 石臼で挽きたての新鮮な小麦粉。
- 自家培養の天然酵母でじっくり発酵。
- レンガの薪窯でじっくりと焼き上げる。
- ふわふわの食パンではなく「豊かな食事パン」。
※現在はパン製造に技術を集約するために小麦栽培は休止されているそうです。
これだけこだわって作られているパンだからこそ、和歌山の山の中にあっても多くのファンを引き付けるのではないでしょうか。和歌山県内はもちろんですが、県外からも多くのお客様が来るパン屋さんです。
気になった方はホームページから購入できますので、一度覗いてみてください。ホームページへのリンクはページ下部になります。
Bookcafe kuju(ブックカフェ クジュウ)

パンむぎとしと同じ建物(旧九重小学校)内にあるBookcafe kuju(ブックカフェ クジュウ)。

本を並べているのは以前学校で使われていた棚や店主が集めた古い家具たち。古いものを大事に活かそうという気持ちがうかがえます。セレクトされている本も一癖あるものもあり、清流と山を目の前にして時間を忘れてのんびりしてしまう人もいるかも。

昔ながらの小学校の廊下と教室の雰囲気が残っています。
スポンサーリンク
Bookcafe kujuのメニュー

コーヒー、カフェラテをはじめ、みかんジュースなどもありました。ランチメニューもあり、むぎとしのパンを使ったハチミツバタートーストも魅力的です。
むぎとしの詳細情報
| 名称 | パン むぎとし |
| 住所 | 〒647-1233 和歌山県新宮市熊野川町九重315番地(旧九重小学校内) |
| 電話番号 | 0735-30-4862(2店舗共通) |
| 定休日 | 月~金曜日 ※土日祝営業 |
| 営業時間 | 12:00〜18:00(※売り切れ次第終了) |
| ホームページ | ホームページ |
| フェイスブック | フェイスブックページ |
| インスタグラム | インスタグラム |
| ツイッター | ツイッター |
| 駐車場 | あり(無料) |
| 交通アクセス | ■車 阪和自動車道 上富田ICから約90分 新宮市街地から約30分 |
| 支払い方法 | 現金、PayPay |
| 備考 | — |
Bookcafe kujuの詳細情報
| 名称 | Bookcafe kuju(ブックカフェ クジュウ) |
| 住所 | 〒647-1233 和歌山県新宮市熊野川町九重315番地(旧九重小学校内) |
| 電話番号 | 0735-30-4862(2店舗共通) |
| 定休日 | 月~金曜日 |
| 営業時間 | 11:00〜18:00 |
| ホームページ | — |
| フェイスブック | フェイスブックページ |
| インスタグラム | インスタグラム |
| ツイッター | ツイッター |
| 駐車場 | あり(無料) |
| 交通アクセス | ■車 阪和自動車道 上富田ICから約90分 新宮市街地から約30分 |
| 支払い方法 | 現金 |
| 備考 | — |
※上記内容は訪問時の情報になります。変更になっている場合がありますので、電話、HP等で確認してください。


