和歌山のスイーツ ぺんぎん一番堂(マル西製菓)和菓子店 和歌山県有田川町 ぺんぎん一番堂(マル西製菓)和菓子店 和歌山県有田川町に2020年4月にオープンした和菓子店「ぺんぎん一番堂」に行ってきました。店舗はジーンズショップの跡にオープンされました。 店舗面積は100坪と広くなっています。お店の奥は厨... 2021.04.23 和歌山のスイーツ
和歌山のスイーツ 錦花堂 天狗力餅 和歌山県由良町 錦花堂 天狗力餅 和歌山県由良町 和歌山県由良町にある明治20年創業の和菓子屋さん「錦花堂(きんかどう)」に行ってきました。醤油と尺八の発祥の地、由良町の興国寺とともに歴史を歩んできたお店。 錦花堂と言えば「天狗力餅」。錦花... 2021.02.26 和歌山のスイーツ
和歌山のスイーツ 【廃業】一寸法師(きたかわ商店) 日本最古のあんこ屋 和菓子店 – 和歌山市 和歌山市東紺屋町にある「きたかわ商店」の直売のお店「一寸法師」に行ってきました。きたかわ商店さんといえば、1889年創業の日本で一番古いあんこ屋として有名なんです。 2019年4月30放送のTBS系 マツコの知らない世界の「あんこの世... 2020.10.13 和歌山のスイーツ
和歌山のカフェ 総本家 駿河屋 本社工場小倉店のカフェで和スイーツ(和歌山市) 総本家駿河屋さんの本社工場小倉店にカフェが併設されているという噂を聞きつけ、やってまいりました。2018年5月にリニューアルオープンした本社工場小倉店。その歴史は1971年まで遡ります。2018年のリニューアルに伴い、販売ブースとともに... 2020.09.09 和歌山のカフェ和歌山のスイーツ
和歌山のスイーツ 菓子 潮ざき 串本町の和菓子店 格式を感じる町家建築のお店 菓子 潮ざき 串本町の和菓子店 格式を感じる町家建築 本州最南端の町、串本町にある老舗和菓子屋「菓子 潮ざき」。お店の場所はJR串本駅前。串本町のシンボルである景勝地、橋杭岩(はしぐいいわ)の立岩をイメージした串本銘菓 立岩巻が潮ざき... 2020.08.20 和歌山のスイーツ
和歌山のスイーツ 菓匠 二宮で和菓子スイーツを堪能 – 田辺市 6月とはいえ、今年の暑さは異常ですね。天気予報を見ていても「7月並の気温」という言葉をよく耳にした記憶があります。そんな暑さから逃げちゃお~ということで、涼しい和菓子を食べに田辺市にある和菓子のお店、菓匠二宮さんへ行ってまいりました。 ... 2020.07.03 和歌山のスイーツ